ダンサーの仕事って?プロとアマチュアの具体的な違いとは

ダンサーの仕事

バックダンサーの仕事は曲の演出などに合わせて様々なダンスを披露する華やかなものです。
身体だけを使ってその個性、世界観などを表現しなくてはならないため、豊富な演技力と技術力が求められます。
ダンスと一言で言ってもそのスタイルは非常に幅広いものであり、一般的によく知られるヒップホップ系のダンスからクラシックバレエ、社交ダンスと様々なジャンルが取り入れられています。
また仕事内容によっても求められるジャンルがガラリと変化するので、その時々で最適と思われる表現力を身に付けておく必要性もあるのです。
主にバックダンサーとして活躍する場は舞台、テレビ、映画、ミュージカル、コンサート、イベントなどですが、現場によってダンスのジャンルも異なるのでそれぞれの個性を最大限に活かした形で活動することができます。
ディズニーダンサー、バレエダンサー、ストリートダンサーなど幅広い活躍の場があります。

プロとアマチュアの具体的な違い

ダンサーには特別な資格というものが存在しないため、プロとアマチュアの境界線が非常に複雑です。
お金をもらってダンサーとしての仕事をしているのであれば、それはプロと呼べることになるのかもしれませんが、ダンサーの仕事だけで生計を立てることができないうちはまだまだアマチュアの領域を脱したとは言えません。
またプロのダンサーとしての自覚、トレーニングも必要不可欠となってきますから、趣味の範囲内で練習を重ねている内はアマチュアと考えていいでしょう。
日本国内ではバックダンサーという言葉、職業は特別に珍しいものではなくなりましたが、外国に行けばダンサーの存在そのものが職業として認められていないケースもあります。
そのため、海外に行けば元々からプロやアマチュアという概念がないこともあります。

バックダンサー以外の可能性

ダンサーを志す人の中には現役ダンサー以外の道を選択する人もいます。
例えばスクールの講師、振り付け師、教室の先生など。自身がステージで活躍するだけではなく、これまでの経験やダンサーとして必要な技術力を生徒に伝えていくことも非常に重要な仕事と言えます。
ステージの華やかさ、バックダンサーのスキルアップなど、全体的なクオリティーを高めるのは演技をするダンサーだけではなく、陰でそれを支える存在も必要なのです。

未経験からダンサーを目指す

未経験からダンサー目指す

どれほど優れた能力を持つダンサーでも最初は誰もが未経験であることに変わりはありません。しかし未経験から一人前のダンサーになるためには必要なものがあります。それは時間です。
短期間で全てをマスターできる実力者はどこを探しても見つかりはしませんし、それなりの期間と努力を繰り返してこそ一人前のダンサーに近づくことができる厳しい世界でもあります。
それぞれの上達具合やセンスの違いはあれど練習を積み重ねなくては最低限のパフォーマンスを身に付けることは不可能であり、これを自分のものにしてどんなステージでも踊れるようになるまでには地道なトレーニングを重ねていくことが重要なのです。
またプロとなったからと言って練習を怠ってしまうと他のライバルに差をつけられたり動きが鈍ってしまうことも十分に起こり得るのでダンサーとして生きていくのであれば努力は一生続けていくものと考えておいた方がいいでしょう。

未経験から上達するには

未経験のうちはダンスの基本的なステップも分からないでしょうが、これは経験を積み重ねていくことで十分にカバーすることができます。また様々なジャンルのステップを習得したり、ステージで実際に踊る機会を得ることによってダンサーとしての自覚や求められるセンスも掴めるようになってきます。
ダンスの世界では実力の有無が勝敗を分けることになりますが、どれほど優秀なダンサーであったとしても日々の努力の結果によっては生き残れなくなることもあり得る世界です。
なので、未経験でも決して諦めない強い信念を持ち続けることが最も大切なことと言えます。

スクールでダンスを習う

未経験からプロのダンサーになるためには独学でも十分に可能ではありますが、本やDVDなどを参考にするだけでは正確なステップをマスターすることができないため、本格的にダンスを極めるならばダンススクールや専門学校に通うのが一番の近道となってきます。
この他、近所にあるダンス教室やバレエ教室なども基本的なステップから教わることができるのでおすすめです。
ダンススクールに通う際には、まずどんなダンスを習いたいのか、何に興味があるのかをしっかりと把握しておくことがポイントとなります。
すぐに申し込みをしなくても1日体験などで様子を見てから検討するのもいいでしょう。